デイトレをするまで、そして4/5~4/12までの戦績

では前回お伝えしていたトレードの記録や経緯、その時何を考えていたかなどを書き記して置こうと思います。

 

 

前回の記事

rocokab.hatenablog.com

 

デイトレチャレンジ前の話

実は松井証券で50万円でのデイトレチャレンジの前に楽天証券ではマケスピを使って株の売買の練習をしていました。

ただほとんどが損失ばかりで売買の流れを知るために知ってる株を売って、損切りしてを繰り返すような感じでした。

信用取引じゃないと信用余力が戻らないこともしらず、すべて現物でデイトレしたりかなり意味不明なことをしたりもしてました。

そういうことを通してデイトレとはこういうものなのかと知り、松井証券のほうがデイトレに特化してそうだと利用することになりました。

 

証券口座を使い分けている

主に楽天証券はNISA口座などに利用してるので今は投資信託専用となっています。
ちなみにSBIはスウィング、松井証券デイトレのみとしています。

楽天だと普段使っている楽天銀行と連携していたり、松井証券だと証券も保証金に含まれそうなので50万チャレンジにならないことなどを考えてすべて分けています。

そのほうが把握しやすく混乱しづらいので良いのかもしれません。

今は証券口座ごとにまとめて資産を表示できるようなアプリもあるのでそういうのを使っていますね。

 

楽天証券での損失

話しは戻って楽天証券のなんちゃってデイトレードではほぼ損失を繰り返してました。
何もわからず現物を買っては売り、損失を出していたのでもはやデイトレではないのでカウントしないでおこうかなと思っています。

ざっくり説明すると、2024年の3/27~4/08から楽天証券でトレードをしてマイナス2万5000円ほど食らってます。

 

デイトレ50万チャレンジ」は松井証券のみ

そして4/5から松井証券に50万を入れて、トレードを初めました。
最初はツールの使いかたすら良くわからないので苦労しましたが
今では結構使いこなせてるような気がしています。

ちなみに今は小さいモバイルモニター2枚やPCモニター2枚の環境でトレードしています。もうちょっとワイドなモニターがほしいなと思っていますが、プラ転することが出来てからかなと思っています。

 

デイトレ戦績

ここからデイトレ戦績をざっくりお伝えします。
ただ金額については手書きで書き写してる部分もあるので多少のずれはあるかもしれません。ご了承ください。

 

4月5日

損失 -5670、残り494330円

典型的なコツコツドカン。

キャスターが0.1単位じゃなくボラが大きかったので損を一瞬で取り戻したと思えば一瞬で3倍近くの損失。

0.1単位のルールを破ったため。

せっかちになって精神的にも予算的にも大きなボラで勝負するべきではない。負けている時ほど焦って取り戻そうとして負け続ける。※大きく負けないように大きく稼げない板で勝負してみる

 

翌週 4/8

損失 -1150、残り493180円

最初に0.1刻みの銘柄でないものでトレードして下がった時にビビって損切りが遅れた。
目標が現在デイトレで最高値の+2165(楽天証券の時)なので小さな額を積み重ねていきたい、10時前に終了する。

慢性的に出来高が多い銘柄は序盤のボラが収まった時、利益を取りにくくなる。
ある程度、上がりそうな銘柄を目星をつけてその上昇気流に乗った方が良さそう。

 

4/9

損失 -600、残り492580円

回数を重ねたトレードで初めて勝つことができた。

均衡が保っている板には入らないようにした。
0.1幅のものにボラが多き過ぎて入りづらかったができるだけ今後も入る。

住石は運良く損切りできたが-1000円近く行っていたので負けかけた。
戦って勝てる場所がない時は撤退する(勝てない日は勝てない)

 

4/10

損失 -2840、残り489740円

指値損切りを始めて試した。

寄り付きで特になってるのは時間が経ったら買えた。(特買いの存在を始めて知った)
イタミアートのボラがすごくて5円幅の損で逆指値いれると即切られた-1200

体の調子が悪い、ぼんやりしてる、やる気がでない、早く終わりたいという気持ちが銘柄選びから全てが適当になっている気がする。

 

4/11

利益 +1150、残り490890円

最高勝ち額を更新。
さくらケーシーエスストップ高だったので大半(+2100)運が良かった、ストップ高を目指していった方が良いか。

入る前にチャートも合わせて見ると良さそう。撤退早めで良かった。
打診で板厚めの場所に仮打ちして離されたいくような板に乗っかる方が良さそう。

 

4/12

利益 +1400、残り492290円

ヤマトインに最大レベルで刈り取られた(-4700)
1円幅なのにこんなになぜ減ったのか、前日の買いが売られてたので過熱しすぎたところに乗ってしまったのかもしれない。不用意過ぎた、負けたあとにまた入ってしまった。

9時過ぎですぐ取られてまだ上昇してる株が多かった。
ストップ高に2回乗れてなんとかプラスになった。

たださくらインターネットは10円幅の銘柄なので1000円単位で動いていてリスクの高い取引をしたので反省点。

当日の過熱要因に乗らないと勝てなさそう。
とにかくルールを捻じ曲げたのは駄目だった、今回のプラスは運が良かっただけ。

 

この期間の成績

利益 -4990、残り492290円

 

 

終わりに

今回は6日分のトレード記録を書いてみました。

なかなか苦戦しているのが伝わってくるのではないでしょうか。

そして今も絶賛苦戦していて退場まったなしの状態です。

 

数ヶ月トレードをしていて思うことは株式市場は地面が波打つように地合いが変わるので少し前で取れた方法もちょっと地合いが変わると使えなくなったりする印象があります。

まだここでは紹介していないですが、直近のトレードではなかなかプラスにならず苦戦しています。

そういった戦い方を自分の中で積み上げていくことが大事なのかもしれませんね。

 

続きはまた後日投稿したいと思います。では

 

次の記事

rocokab.hatenablog.com